初冬の燕岳へ。

20141122tubakuro-019.jpg

今シーズンは例年より一足早く、北アルプスの燕岳で雪山シーズンインすることにし、
夜の中央道を疾走、夜半に燕岳登山口の駐車場に到着し、仮眠。
翌朝、夜明けとともに目覚め、さあ、雪山だ!


駐車場で装備を整え、登山口へ。

20141122tubakuro-001.jpg

ここで登山計画書を書いてポストにいれ、
ストレッチとヒンヅースクワットで準備体操。

冬山のテント装備と、アイゼン、ピッケル、食材と酒でずっしり重いザックを担いで
7:10 出発。

20141122tubakuro-002.jpg

まだ中房の登山口あたりは雪がなく、
第一ベンチ手前から徐々に雪がチラホラ。

20141122tubakuro-003.jpg

第一ベンチを過ぎたあたりからは、ずっと雪道。

20141122tubakuro-004.jpg

8:15 第二ベンチ。
ここでほとんどの人がアイゼンを着けていたようだ。

20141122tubakuro-005.jpg

今シーズン初の12本爪アイゼンを装着。

20141122tubakuro-006.jpg

澄んだ北アルプスの空気をたっぷり吸いながら登っていく。

20141122tubakuro-007.jpg

10:00 合戦小屋に到着。

20141122tubakuro-008.jpg

久々の重荷に、かなり汗をかいた。

ここでしばし水とパンでエネルギー補給。

合戦尾根の頭を越え、尾根をずんずん登る。

20141122tubakuro-009.jpg

やがて、稜線に燕山荘が見えて、

20141122tubakuro-010.jpg

お約束の、槍ヶ岳もお出迎え。

20141122tubakuro-011.jpg

稜線直下の最後の登りを登り切れば、
目の前には裏銀座の山々が。

20141122tubakuro-012.jpg

11:20 燕山荘到着。

20141122tubakuro-013.jpg

テント場にはすでに先客多数。

まだ雪が積もりきっていないので、
張れるスペースが限られ、雪の斜面をかなり掘ってテント設営。

20141122tubakuro-014.jpg

さて、せっかくのいい天気なので、このまま燕岳山頂をピストンしてこよう。

20141122tubakuro-015.jpg

ものの20分ほどで燕岳山頂到着。

20141122tubakuro-016.jpg

北燕岳や、

20141122tubakuro-017.jpg

遠くは、雪をいただいた鹿島槍ヶ岳や五竜岳の姿まで見える。

20141122tubakuro-018.jpg

ああ、やはり雪山はいい。。。

絶景を堪能し、テント場へ戻る。

20141122tubakuro-019.jpg

あとは雪山のひとり宴だ。

(つづく)