今日はいよいよ、憧れのグリンデルワルトへ。
20220821grindelwald-010
胸が高鳴る。。。

昨夜チューリッヒのホテルでベッドに倒れ込んで、早朝に起き上がり、山に登れる服に着替え、ザックとスーツケースをもって、ホテルのフロントへチェックアウトに。
昨夜、朝早くチェックアウトするから、と言ったら、「大丈夫大丈夫、7時からスタッフがいるから」と言っていたのに、フロントは無人。
しかもホテルのドアが開かないし。。。

そこに1階のレストランの準備しに来た人がいたので、尋ねるが、ホテルのことはわからないと。
とりあえず、ドアが開いたので、チェックイン時にクレジットカードもサイン済みだし、鍵だけフロントデスクの裏側にThank you!のメモだけ書いて、出発。

チューリッヒ中央駅の売店で、サンドイッチとコーヒーを買って、列車を待つ間に駅のベンチで朝食。
バゲットサンドが900円ほどとびっくりする値段だが、腹ぺこだったので、うまい。

調べておいたベルン(Bern HB)方面行きの特急に乗り、グリンデルワルトまで3時間弱の列車の旅だ。
20220821grindelwald-001
一人でまったく知らないところを電車2回乗り継ぎで到着できるのか・・・・
と懸念していたが、スイス鉄道(SBB)のアプリが秀逸で。乗り換えの番線や時間もバッチリ教えてくれるし
20220821grindelwald-002
列車の車両のどこが混雑するかも教えてくれて、外国人にもすごく使いやすい。
20220821grindelwald-003
ベルン中央駅で降り、インターラーケンオスト行きの電車に乗り換え。
乗り換え時間が短く、スーツケースを押して超駆け足で別のプラットフォームに。
20220821grindelwald-004
そして、インターラーケンオストでさらにグリンデルワルト行きの電車に乗り換え。
こちらはSBBではなく、グリンデルワルトへのヴェンゲンアルプ鉄道。
途中の駅でグリンデルワルト行きとラウターブルネン行きの列車に分かれるので、後方のグリンデルワルト行きの表示を確かめて乗り込む。
(途中まったく写真撮る余裕なし。。。)

これでなんとかグリンデルワルトに着けそうだ。

車窓に、グリンデルワルトの山々が鮮やかに見えてきた。
20220821grindelwald-005
終点のグリンデルワルト駅に到着。
20220821grindelwald-006
グリンデルワルトの駅舎はとても小さくてかわいい建物。
20220821grindelwald-007
駅前には、コンビニはないが、キヨスクの売店があり、ここにハイキング用の地図も売っている。
グリンデルワルト周辺の山々の地図をいくつか買って準備万端。
20220821grindelwald-008
まだ午前中でホテルのチェックインはできないし、グリンデルワルトの村内を走るバスも時間帯が悪くて2時間以上来ないので、駅前からグリンデルワルトの街を見学しつつ、スーツケースを転がしながら宿の方面へと歩き出す。
20220821grindelwald-009
なんて美しい風景。
山と青空とホテルのベランダの花。
20220821grindelwald-010
ああっ、スイスだーっ!

20分ほど歩いたら、今回のグリンデルワルトのベースにした宿に到着。せっかくまだお昼前なので荷物だけ預け、足慣らしに近くを登ってみますか。(つづく)